BB中は赤チェリー(通常2枚、BB中5枚)がメイン小役となるので、1回目と2回目の小役ゲームは順押しで左リールに赤チェリーを狙うことになる。BB中はチェリーが角に停止する制御になっているため、目押しに成功すれば10枚(5枚×2ライン当選)のメダルがゲットできるぞ。目押しに自信がない人でも、イルカのピーチを目印にすれば簡単に赤チェリーが取れるはずだ。





   1回目と2回目の小役ゲームを消化し、いよいよ3回目の小役ゲームに突入したらリプレイはずしの実践だ。逆押しした場合、ボーナスインフラグが成立していると必ず上段にリプレイ図柄(ボーナス図柄)がテンパイするので、左リールの上段か中段に赤チェリー(ピーチの上)を狙えばリプレイはずしは成功する。このリプレイはずしの余裕コマ数は2コマ。達人でなければ出来ないというレベルではないぞ。
 



   3回目の小役ゲームを逆押しで消化していとき、上段にボーナスインフラグがテンパイしなかったら・・・。この場合は、赤チェリーかハズレの可能性が高いので、左リールに必ず赤チェリー(ピーチの上) を狙おう。赤チェリーだったら角に止まって10枚のメダルが獲得できるぞ。





残り8ゲームほどになったら逆押しから順押しに切り替えて、左リールには赤チェリー(ピーチの上)を狙う。赤チェリーが止まらなかったらハズレかボーナスインのいずれかだ。